サルビー

最新情報

NEWS

【登録団体の皆様へ】2025(令和7)年度 団体登録更新の手続きについて

2025年02月23日

安城市民活動センター登録団体の皆様へ

 

令和7年度の団体登録更新についてご案内を郵送いたしました。

お手元に届きましたら、案内に従って期日までに手続きをお願いいたします。

今年度からオンラインでの手続きに変更いたしました。お手持ちのパソコン等を使って手続きすることができます。

詳細はお送りしました案内をご覧ください。

 

<登録更新手続き期限>

2025年4月30日(水)まで

★安城市社会福祉協議会ボランティアセンターへの〔同時登録更新〕を希望される場合は、お申し出ください。

 

<団体登録更新 手続き手順・操作方法説明会>

 オンラインでの手続き手順や操作方法について、センタースタッフが一緒に申請手続き、報告書入力を行いますので

 安心してご参加ください。

 

 日時:令和7(2025)年3月16日(日)

     午前の部:10時~12時 / 午後の部:14時~16時

 お申込み方法:電話または2次元コードよりお申込みください

 詳細はお送りしました 【更新手続き手順・操作方法説明会のお知らせ】 をご参照ください。

 

<申請方法・手順>

 1.令和7年度 団体登録更新・取消申請手続き

 2.令和7年度 団体登録内容 変更手続き

 3.令和6年度 市民活動実績報告書 入力手続き

 4.その他提出書類(会員名簿・会則)

  ※会員名簿、会則・規約は変更がない場合は、提出は不要です。

 

 

1. 令和7年度 団体登録更新・取消申請手続き

令和7年度の登録更新の意向(更新または取消し)をお知らせください。

お送りしたご案内に従ってパソコン等で「団体登録更新・取消申請フォーム」にアクセスして、申請手続きをお願いいたします。

 

▼申請手続きはこちらのフォームからお願いいたします。

団体登録更新・取消申請フォーム

 

2. 令和7年度 団体登録内容 変更手続き

団体の登録内容に変更がある場合はお知らせください。

お送りした 安城市民活動情報サイト「わくセンネット」操作マニュアル に従って、パソコン等で

安城市民活動情報サイト「わくセンネット」にアクセスして、変更手続きをお願いいたします。

 

▼変更手続きはこちらからお願いいたします。

安城市民活動情報サイト「わくセンネット」

 

3. 令和6年度 市民活動実績報告書 入力手続き

実績報告書は、今年1年間どのような活動を行い、団体としてどれだけ社会に貢献したかを振り返り、団体の活動目的の達成具合や今後の活動を展開していくための機会となります。また、みなさんの活動の社会性や、非営利の公益性をお伝えするための大切な資料になります。

お送りした 安城市民活動情報サイト「わくセンネット」操作マニュアル に従って、パソコン等で

安城市民活動情報サイト「わくセンネット」にアクセスして、活動報告書の入力手続きをお願いいたします。

 

▼活動報告書の入力手続きはこちらからお願いいたします。

安城市民活動情報サイト「わくセンネット」

 

※町内会、NPO法人は活動報告は不要ですが、可能であれば入力をお願いいたします。

 

4. その他の提出書類(会員名簿・会則)

 規約・会則に変更がある場合は、最新の書類をご提出ください。

 会員名簿は、名前と住所が記載されているものをご提出ください。様式は自由です。

 

団体登録更新手続きに関して、ご不明な点等ございましたら、

ご遠慮なくお問い合わせください。

 

 

安城市民活動センター【わくわくセンター】

電話 0566-71-0601

メール info@wakuwakucenter.jp