利用案内
Usage guide
利用料金について
各施設をご利用になる場合には、下記の料金表に記載の使用料を利用許可申請書を提出する際にお支払いください。
利用料一部改訂のご案内
令和元年10月1日より、市民交流センターの利用料金が改定されました。変更後の利用料金につきましては以下の通りとなります。利用者の皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解を下さいますようお願いいたします。
物品販売・営業・宣伝その他営利目的の場合は、下記の金額となります。
※市民活動センター登録団体が、市民活動を行う場として利用する場合の使用料は、調理台及び卓球器具を除き上記基準額(一般料金)の1/2とする。
※時間を前倒しての利用はできません。 ※夜間利用の場合、21:00までに駐車場から退出してください。
市民活動センターの利用について
安城市内でボランティアや市民活動を行っている(市内に住所や事務所,勤務先・通学先があるか活動範囲が安城市内を含む)団体、又はこれから行おうとする方
※市民活動とは、ボランティアやNPOなど非営利で公益的な活動で,政治又は宗教を主たる目的としていないものをいいます。
ご利用いただくためには、センター登録が必要になります。
利用規約についてはこちらをご覧ください。
団体登録
安城市内で市民活動を行っている団体、又はこれから行おうとする団体が登録の対象です。
登録いただきますと、活動室、作業室利用、ロッカー利用への応募、あんじょう市民活動情報サイトへの情報登録等が出来ます。詳しくは、センターまでお問い合せください。
登録について
わくわくセンター(安城市民活動センター)を初めてご利用される方は、センター登録が必要です。
センターで用意している「登録申込書」に記入の上、ご提出ください。また,登録事項に変更があった場合は,速やかに「利用登録変更届出書」を提出してください。
また、以下より「団体登録用紙」のPDF形式とWord形式(2枚)をダウンロードできますのでご利用下さい。
ご利用に際して下記事項をご確認ください
1,当センターでは次のことはできません
- 壁、柱、ガラス等に貼り紙をし、または釘や画鋲をうつこと。(必要な場合は専用パネルをご利用下さい。)
- 許可を得ないで以下のことをすること。
・営業、宣伝及び販売
・火気及び危険物の持ち込み
・動物の持ち込み(介助犬は除く)
・施設内外での仮設設備及び物品の設置
・他の利用者に迷惑を及ぼす恐れのあること - 受付での荷物の預かり
2,利用については次のことをお守り下さい
- 利用責任者は、施設の利用に関しての一切の責任を負っていただきます。
- 施設備品、器物などを破損した場合は、速やかに受付まで連絡してください。
- 準備及び片付けは、許可された時間内に行ってください。延長する場合は、事前に受付まで連絡してください。
- 利用後は、清掃をして必ず現状復帰をし、利用報告書とともに鍵を受付へ返却してください。使用した備品は、元の場所に返却してください。
- ゴミは各自でお持ち帰りください。
- 利用中に、持ち込み機材が原因で事故が起こった場合、また、展示及び保管中の物品などが破損、紛失、盗難にあった場合は、その責任は申請者にあり、それによる被害の賠償は全て申請者に負っていただきます。
- 以上のことに違反した場合、次回からの申請をお断りする場合もあります。
3,利用日などの変更及び利用取り消し
- 利用日などの変更は、許可された利用日の前日(全日が休館日の場合はその前日)の午後8時までに変更の申請手続きをしてください。
※「市民交流センター利用許可書兼領収書」をご持参ください。 - 利用の取消しは、利用しないことが決まったら早めに取消しの申請手続きをしてください。なお、使用料は基準に従って還付しますので、全額返金されない場合があります。
※「市民交流センター利用許可書兼領収書」をご持参ください。使用料の還付がある場合は、窓口にてお手続きをお願いします。
還付率
- 利用日前30日までに取り消し申請…………100%
- 利用日前20日までに取り消し申請…………70%
- 利用日前10日までに取り消し申請…………30%
- 利用日前9日までに取り消し申請…………還付できません
4,管理責任の範囲
- 天変地異、その他不可抗力によって催事が実施できない場合、これら不測の事態による損害については、その責任を負いかねますのでご了承ください。